日曜朝教室(2020.08.23)
先週(せんしゅう)は、お盆休(ぼんやす)みでしたから、2週間(しゅうかん)ぶりの教室(きょうしつ)です。Zoom で参加(さんか)の人(ひと)もいます。

①みなさんの答(こた)え ・まだあったことがありません。 ・地震や台風にがありましたが、あまり強(つよ)くありましたでした。 ・台風(たいふう)のとき、仕事(しごと)が休(やす)みになってしまいました。 ②みなさんの答え ・ベトナムは台風が多いです。地震はぜんぜんありません。 ・インドネシアは地震があります。 ・バングラデシュは洪水(こうずい)があります。
つぎは、クイズです。どれが正(ただ)しいかわかりますか? 
それから、いろいろな言葉(ことば)の勉強をしました。 漢字(かんじ)ばかりで難(むず)かしいです


最後(さいご)に、もう一度(いちど)みんなで話しました。 
たくさん意見(いけん)が出(で)ました。 
みなさん、災害で困らないように準備(じゅんび)をしましょうね! じゃ、また来週(らいしゅう)


今日(きょう)は、防災(ぼうさい)について勉強(べんきょう)しました。
まず、グループで話(はな)しをしました。










by honk_information
| 2020-08-24 08:37
| 日本語教育チーム