Zoom日曜朝教室 3回目(2020.5.31)
学習者(がくしゅうしゃ)12名、ボランティア8名が参加(さんか)しました。
今日(きょう)のテーマは、『お気(き)にいりの写真(しゃしん)』です。
“お気にいり”は、“いちばん好(す)きな”という意味(いみ)です。
自分(じぶん)のお気にいりの写真を見(み)せて、いろいろ話(はな)しました。
家族(かぞく)の写真、きれいな景色(けしき)の写真、こどもの写真、結婚式(けっこんしき)の写真など、すてきな写真がたくさんありました。
Zoom教室は6月も続(つづ)けます。
by honk_information
| 2020-06-01 19:32
| 日本語教育チーム