2018年前期イベント(火曜日夜教室)
教室のある体育館は、月曜日が休館ですが、祭日になる場合は火曜日が休館になります。
なので、今期の教室は今日が最後です(9月は祭日が2回、しかも先週は台風で休館)。

期の最後には、イベント開催が定番となっているので、実りの秋を先取りして手巻き寿司パーティを開きました。生の食材を避けつつ、見栄えをよくする具材としてアボガドディップ、ローストビーフなども加えました。


他にも、唐揚げ、トルティーヤ、鳥肉のレモン煮、ポテサラ、コロッケなどなど・・ボランティアの好意でいつも盛り上がります。


学習者も、ボランティアも新顔が増えて、名前と顔を結びつけるのが難しくなってきているので、自己紹介を兼ねて、一言スピーチをしてもらいました。
集合写真を撮るのを忘れたので、後期のオリエンテーションで、集合写真を撮る予定です。


では、後期のクラスでお会いしましょう! 集合写真を撮るから、よそ行きの顔で来てね!!

なので、今期の教室は今日が最後です(9月は祭日が2回、しかも先週は台風で休館)。

期の最後には、イベント開催が定番となっているので、実りの秋を先取りして手巻き寿司パーティを開きました。生の食材を避けつつ、見栄えをよくする具材としてアボガドディップ、ローストビーフなども加えました。


他にも、唐揚げ、トルティーヤ、鳥肉のレモン煮、ポテサラ、コロッケなどなど・・ボランティアの好意でいつも盛り上がります。


学習者も、ボランティアも新顔が増えて、名前と顔を結びつけるのが難しくなってきているので、自己紹介を兼ねて、一言スピーチをしてもらいました。
集合写真を撮るのを忘れたので、後期のオリエンテーションで、集合写真を撮る予定です。


では、後期のクラスでお会いしましょう! 集合写真を撮るから、よそ行きの顔で来てね!!

by honk_information
| 2018-09-12 14:20
| 教室運営チーム