水曜日(夜)永和教室、2018年7月4日(水)、恒例の「七夕まつり」を開催しました。
雨の心配の中、約50人+αの方々の参加を得、19時に「七夕まつり」をスタートしました。
挨拶・乾杯の後、「短冊」にメイメイの望み・願いを書き(少々使い古しの)プラ「笹」に取り付けました。

やはり、7月1日のJLPT試験の合格を願う「短冊」が多くあったようです。

女性の学習者の方々の「浴衣」姿で会場(教室)が華やかになり、普段と違った雰囲気がありました。

挨拶・乾杯の後、「短冊」にメイメイの望み・願いを書き(少々使い古しの)プラ「笹」に取り付けました。

やはり、7月1日のJLPT試験の合格を願う「短冊」が多くあったようです。

女性の学習者の方々の「浴衣」姿で会場(教室)が華やかになり、普段と違った雰囲気がありました。

by honk_information
| 2018-07-07 17:16
| 教室運営チーム